腎臓病の愛犬の1回ごとの食事量が少なくなったが食事回数は増えた話

腎臓病の愛犬の1回ごとの食事量が少なくなったが食事回数は増えた話

3ヶ月くらい前に愛犬が血液検査の結果で腎臓病のステージ3くらいと診断されまして、最近の愛犬の明らかな変化と言えばまず挙げられるのが食事のことです。
よく、腎臓病の療法食はおいしくないからワンコが食べてくれないという情報をネットで見ますが、うちの愛犬は全く食べないわけではなく1回ごとの食べる量が減り、1日の食事回数が増えました。
これが腎臓病の影響なのか、療法食が美味しくないからなのか、それとも年齢(現在13歳)の影響なのか?は分かりませんが、以前とは明らかに変わった点です。

1日2回だった食事を4〜5回に分けてちょっとずつ

具体的には、これまでは1日に2回(朝と夜)の食事でしたが、その1回ごとの量が以前よりも減って、1度に食べられる量は以前の半分くらいに減ったような印象。
腹減ったアピールをしてきて食べ始めても、以前よりもすぐにお腹いっぱいになった様子で食べるのをやめます。
そして数時間おきに腹減ったアピールが始まり、だいたい1日に4〜5回は食事をしてる感じです。

うちのわんこの場合、療法食のドライフードもウェット(缶詰)フードも、説明書きのところに書いてある「体重ごとの1日に与える量」を1種類のフードだけでクリアするのはかなり無理がありますが、数種類のフードを4〜5回に分けて与えているので、総合的にはだいたい十分なボリュームや栄養になってるんじゃないかと思います。
体重も毎日測ってますが今のところほぼ変化はありません。

だいたい献立スケジュールとしては以下の通り。
・9時くらいにウェットフードと野菜
・12時くらいにドライフードと野菜
・15〜16時くらいにおやつとドライフード
・18〜19時くらいにウェットフードと野菜
・24時くらいにドライフードをちょっとだけ

朝9時の朝食タイム

腎臓病の犬用のドッグフード療法食(ウェットタイプ)

朝はなぜかドライフードは食べないのでウェット(缶詰)が基本です。
ウェットフードの与え方がちょっと手間がかかるのですが、前日までは食べてたフードを次の日はまったく食べなかったりすることがよくあるので、お皿に一気に盛ってしまって全部残されてしまうとかなりもったいない状況になってしまいます。
そのため、少量ずつ、まるで「盛岡名物わんこそば」のように与えています。

また、ウェットフードは開封後は冷蔵庫に保管しているので冷えており、そのまま与えるとお腹によくないのでは?と思っているので、少量(スプーン1杯くらい)ずつを電子レンジで7秒前後温めて常温くらいに戻し(熱々にはならないように)、それをわんこそば方式でお皿に投入。
食べたらさらに温めて投入・・・また食べたらまた温め・・・

はっきり言って手間がかかりますが、一度皿に盛ってから残されたフードは捨てざるを得なくなってしまうので、このわんこそば方式にすることによって、フードを捨てる無駄がかなり減りました。

昼12時過ぎにランチタイム

昼はドライフードを食べます。
ウェットに比べるとドライフードは楽でいいです。
愛犬の飲み水が置いてある食事スペースに、少量のドライフードを3種類(どれも療法食)置いたままにしておきます。
飼い主が昼食のタイミングでわんこにも野菜(キャベツとか)をちょっと与えると、それによって食欲が湧いてくるのか、置いてあるドライフードも食べ始めます。

ドライフードもその日によって好きなものが変化してる様子は一応ありますが、いろいろ試した結果としてわりと好みの味っぽい3種を置いてるので、たいていは全種類完食してくれてます。

それと、うちのわんこは歯周病があって歯磨きも頑張ってるのですが、ウェットフードだとやはり口の中が汚れてることが多いです。
その点、ドライフードは口の中がそんなに汚れてないことが多くて、その意味でもドライは楽でいいです。

15〜16時のおやつタイム

犬の腎臓の健康に配慮されたおやつ

散歩はだいたい1日置きに行ってるのですが、散歩から帰ってくると15〜16時くらいのおやつタイム。
散歩の後は腹が減っていて、ランチの時と同じようにドライフードを置いておけばだいたい完食します。
散歩に行かない日は、室内でぬいぐるみなどを投げて遊んであげながらボーロや腎臓にやさしいトリーツなどのおやつをあげるのですが、そのハッスルした勢いでドライフードも食べ始めることがあったりなかったり。

18時〜19時のディナータイム

16時くらいに食べたばかりでもこのくらいの時間になると腹減ったアピールが始まります。
ディナーの時はなぜかドライは食べず、ウェットになることが多いです。
朝食の時と同じようにウェットを缶詰から少しずつ出して電子レンジで温め、前述のわんこそば方式で食べさせます。
しばらく繰り返すと飽きたのかお腹いっぱいになったのか、食いつきがだんだん勢いがなくなってくるので適度なところで終了。

夜食はドライをちょっとだけ

寝る前にもなぜか小腹が空くようでドライフードを食べます。
かなり少量(昼の時よりも少なめ)のドライフードを飲み水の近くに置いておくと、寝る前くらいのタイミングで突然なぜか食べ始めます。
食べない時もありますが、これを食べなかったとしてもほとんど影響はないくらい少量です。

そんな感じで1日が終わります。
これを読むとかなり大量に食べてるように見えるかもしれませんが、1回ごとの量が少ないので普通より多いということはまずないと思います。
以前はドライフードを朝と夜に皿に入れて置いておくだけで勝手に全部食べてくれていたので、今考えると本当に手間がかからず楽でしたね。
今は以前よりも手間がかかってますが、この5回の食事を完食すると飼い主としては達成感みたいなのがあって「ヨッシャー!」みたいな気分になってます。笑

2020年2月1日更新

Pagetop