新幹線は条件付きでペット可。北海道新幹線や北陸新幹線でペット同伴旅行へ!

新幹線ってペット可なの?という疑問を持っている人もいると思いますが、新幹線は条件付きでペット可です。
具体的には、規定サイズ以内のキャリーバックやケージに入っている状態の小犬(小型犬)や猫ちゃん、またはその他の小動物であればペット同伴で新幹線に乗ることができます。キャリーバックのサイズや動物の種類等についても条件がありますので詳しくはJRのサイトを参照してください。
また、その際は手回り品料金として280円が必要になります。

マナーを守って乗車しましょう

新幹線であれば長距離でもとても早く移動できるのでワンコと一緒の旅行ではとてもありがたい移動手段となることでしょう。
北海道新幹線で函館、北陸新幹線で金沢など、わんちゃんと一緒に行ける旅行先がぐんと広がって楽しいですね!

新幹線

正式にペット可ということで堂々と乗ることができますが、まわりの迷惑にならないようにマナーを守ることは必要です。
わんちゃんの場合でおそらく最も心配なのは無駄吠えしてしまうわんちゃん。
新幹線は車両内が静かなことが多いので、わんちゃんの無駄吠えはかなりの迷惑になってしまい、他の客からクレームがくるかもしれません。

列車の音に反応して吠えることがないかどうか、念のため新幹線に乗る前に近所の電車の乗ってみて練習してみることをおすすめします。ずっと吠え続けるわんちゃんの場合は新幹線はあきらめたほうがいいかもしれません。

予約する席について

乗車するときはわんちゃんはキャリーバッグやケージに入れたまま膝の上、テーブル、もしくは床に置くことになると思います。
席の幅はそれほど広くないので、隣に知らない人がいると肩身の狭い思いをしてしまうかもしれません。

新幹線の座席

知らない人が隣に座っているとき、その人がもし犬嫌いの人だったら迷惑をかけてしまうかもしれません。
そのためできれば新幹線に乗るときは一人ではなく誰かと一緒に乗って隣の席を確保したほうが安心できます。
同乗者とふたりで乗るときは二人席を予約しましょう。三人席ではなく二人席なら隣に知らない人が乗る可能性はないので安心です。
一人で乗ることになる場合は、混んでいる日時はできるだけ避けた方がいいでしょう。

席は車両の両端?中央付近?

車両の両端(一番前もしくは一番後ろ)の席を予約すべきか、車両の中央付近を予約すべきかについても検討が必要です。
車両の一番前(もしくは一番後ろ)は、ドアが近いので、もし愛犬が吠えたときやそそうをしたとき等、すぐにデッキに出ることが可能です。

寝ている犬

ただ、ドアが近いということは頻繁に自動ドアが開いて人が出入りしているということでもあります。
わんちゃんが自動ドアの音や人が歩く音にいちいち反応してなかなか寝てくれないという可能性もあります。
吠える心配等が全くないわんちゃんであれば、車両の中央付近の席のほうが落ち着いて寝てくれるかもしれません。
愛犬の性格にあわせて検討してみましょう。

関連記事

Pagetop